来て 見て さわって ねころんで その❸来て 見て さわって ねころんで その❸

来ればわかる。
深呼吸する気持ちよさ。

赤ちゃんがなんにでも手を伸ばして、
初めて出会うものを確かめていくように、
さわる感覚は人にとって根源的で、健やかな成長に関係しています。
綿半林業(わたりん)の家は、ぜひ素手や素足で感じてください。
たとえば足のうらからは、桐をつかった床
やわらかさ、あたたかさ、さらさら感までが伝わってくる。
テーブルに置いた手もとからは
木目の詰まった赤松のしっかり感を感じる。
綿半林業(わたりん)の家は天然木の家具も自社で開発。
住まいに健やかな手触りをコーディネートします。

綿半林業の家の内装

わたりんアイコン

わたりんの家のけんこう POINT
[肌からの健康]

天然無垢材の梁

桐をつかった床

さまざまな天然無垢材を適材適所に使うノウハウを持つ綿半林業(わたりん)の家。なかでも健康のために重視しているのが桐を床に使うことです。調湿作用はもちろん、材内に空気を多量に含む桐の特性が活かされて、冬でもスリッパのいらない温かさ、夏でもサラサラの質感を感じていただけます。

天然無垢材の梁

自社開発の天然木の家具

人の健康が住環境から影響を受けることを知っている私たちは、家具にも同じ考えを持っています。ダイニングテーブルやチェア、ソファ、子どもたちの学習家具などを自社で開発。塗装や仕上げに使う塗料にも天然素材のものを使用しています。

わたりんキャラクター

はだし、
きもちいい!